人気ブログランキング | 話題のタグを見る

620)夏みかん変身。

620)夏みかん変身。_b0029010_2212275.jpgすばるさんに差し上げた夏みかんがきれいなマーマレードに変身して帰ってきました。早速瓶を開けて「うん、丁度いいお味!」 おいしいです!! 皮も薄く切って丁寧に作られてあります。他には以前に科学の実験のような装置で作られた柚子の化粧水。群馬は空っ風と乾燥で女性の肌がバリバリだと言われていますのでこれで修繕しましょう。そしてビックリ!の大きさの銀杏です。私の拾うのは小さいので大げさに言ったら3倍はあるかも。植木鉢にも蒔いてみましょう。文旦はよそ様からいただいたのをお裾分けしていただいたのですね。これも皮が厚いので利用できます。いろいろ送って頂きました。どうもありがとうございました。


620)夏みかん変身。_b0029010_22335141.jpgこれも変身しました。私の作った夏みかんのジャムです。皮も実も入れてあります。ゼライスで固めてありますが味はほろ苦く甘酸っぱいジャムのままで、このまま冷凍して置いても長持ちします。夏にはブルーベリージャムでも作りました。夏みかんのジュースを搾って作ってもいいですね。


620)夏みかん変身。_b0029010_2243113.jpg用事があって役場に行きました。駐車場の雪を片づけてあちこちに高く積み上げてあります。これはなかなか溶けませんよ。


620)夏みかん変身。_b0029010_22473452.jpgスーパーの野菜不足はまだ続いています。畑の道に駐車出来るように雪掻きシャベルを持って行ってスペースを作りました。畑はまだ雪がいっぱいです。長ネギが無くなってしまったので抜いてきました。
雪が消えたら春の畑作業の開始です。それまで休憩~♪
by mikeblog | 2014-02-19 22:58 | Comments(8)
Commented by buribushi at 2014-02-20 14:53
あら、きれいにお披露目してくださってオシュウシでございます(お恥ずかしいの国言葉)。
寒くて、雪もあって、内にばかりいるので、あれ煮たり、これ焼いたり、で日が過ぎます。ミケさんの夏みかんでたっぷりとマーマレードを煮たので、人に上げたり、大口あけて食べたり、ほんとにどうもごちそうさまでした。
日曜日の新聞は、なんと昨日やっと来たのですよ。長旅?の新聞を読みました。運送、運輸ということがいかに欠かせなくなっているか、改めて思い知りました。
私、小さい大根がまだ畑に埋まっているので、シャベル持って行って掘り出せば食べられるのが心強いです。巻き損ねの白菜は、春、トウが立ったら食べるのが楽しみ、あまいんですよね。
Commented by mikeblog at 2014-02-20 22:37
> buribushi さんこんばんは。
こちらこそごちそうさまでした!文旦は私が子供の頃によそから頂いて、初めて見たのです。ミカンの類といったら寒くて育たず、カラタチしか見たことがない有様でしたから母だって初体験だったのでしょう。大きいから中身もさぞやと思ったのに皮ばかりで中身が小さくて、何ズラこのみかんはー、と言っていたのを思い出します。今のように皮を利用するなどと気の効いたこともしない時代でしたから。PCで検索できる今はほんとに便利ですよね。
新聞が遅れて来るなんてね、こちらでも16日の新聞が17日の午後に一緒に来ました。白菜は巻かずにいるのはまるで葉ボタンみたいですよね(笑)雪の上に出ているブロッコリーの葉っぱは鳥に食べられてササラホウサラ(散々)です。
 
Commented by doronko-tonchan at 2014-02-21 06:09
夏みかんてまだあるんですね。
名前を変えてるのかこちらでは見かけなくなりました。
甘なつがそうですかね。
Commented by Q左衛門 at 2014-02-21 08:54 x
明るい日差しはあれども空気の冷たさはまだまだ春の訪れは遠いのか?
屋根から落ちた雪はまだ50センチは残っています。
菜園な庭にあるのでサンダルで採りにいけます、雪をかぶった大根を引き抜いてきてあれやこれやとして食べています。
来週は温かくなるとか、期待して待ちましょう。
Commented by mikeblog at 2014-02-21 22:38
> doronko-tonchan さんこんばんは。
うちで木を植えたのは30年以上前ですが、その頃はちゃんと夏みかんがありましたね。甘夏のほうが名前が新しかったのでこちらを植えてあるのですが、甘いのかどうか分かりません。でも昔の夏みかんというのは口が曲がるほど酸っぱくて重曹を掛けたりお砂糖をつけたりして食べました。甘夏は普通に食べられますのでやはり品種改良されたのかもしれません。ジャガ芋の品種も覚えきれないくらいたくさん出ていますが、ミカンとかリンゴも同じですね。
Commented by mikeblog at 2014-02-21 22:56
> Q左衛門 さんこんばんは。
いいお天気が続いているので屋根の雪も殆ど下に落ちました。途中のベランダに積もっていたのをシャベルで下に落としてベランダを乾かして、今日やっと布団を干しました。庭に積み重なっている雪はなかなか溶けそうもありません。道路も雪を歩道に積み上げたところは歩行者が歩けないでいます。自分ちの前の雪を日の当たる道に少しづつ出すのはあちこちでまだやっていますね。うちのテレビのアンテナが曲がってしまったのでコジマ電気に行って聞いたら3月末まで修理依頼がいっぱいでできないそうです。映っているのでまだいいのですがアンテナ自体が壊れたお宅が多かったのでしょう。アンテナが無いのだとかー。雪掻きシャベルや長靴やテレビのアンテナなど予想外なところで需要が伸びましたね。来週はずっと暖かくなるようです。いよいよ春ですね。
Commented by mori_papa at 2014-02-23 18:17
まだまだ、雪が残っている様ですね。
どちらも大変の様ですね。
Commented by mikeblog at 2014-02-23 22:47
> mori_papa さんこんばんは。
一週間いいお天気が続いたので陽当たりのいいところはほとんど消えましたが、家の北側とか屋根からの落雪が固まったところとかはたくさん残ったままです。あまり離れていない場所でも多いところと少ないところがあって歩道に残っていたりします。これはドッサリ積もった翌日に半日も雨が降ったので固まってしまったためでしょうね。明日は畑に行ってみましょう。雪の前にカサカサに乾いていたのは何だったのでしょうね。
<< 621)畑の雪が消えました。 619)今日のスーパーでのびっくり。 >>