736)白鳥。![]() ![]() ![]() ![]() 黒い羽が残っているのは去年生まれた若い白鳥だそうで顔がうっすら黒いのがかわいいです。カウ~、カウカウ~。
by mikeblog
| 2016-01-04 23:54
|
Comments(8)
お天気が良くて、気持ち良さそうな白鳥たち。家のあたりでは、田んぼに降りて啄んでいるのを見ることが多いです。池とか沼とか、水のあるところは塒で、朝夕、カウカウ鳴きながら出勤、帰宅の白鳥たちが頭上を通ります。
今年は雪がほとんどなくてどこでも餌取り出来るせいか、あまり通りませんね。 大きいから、頭上を通るとき羽のきしるおとが聞こえたりします。 chieは小さいとき、空を指さして「ワンワン!」と言っていました。動物はみんなワンワンだったんですよ。
Like
新潟県では瓢湖が白鳥飛来地として有名ですね。他にもたくさん飛来地があるから数も多いでしょうね。こちらに来る白鳥はそんなに多くないのですがシベリアから飛んできたのかと思うと感激します。編隊を組んで空を飛んでいるのは長野県では見たことがありますがこちらでは全然見ません。いつのまにか来ている感じで、また知らないうちに帰って行くようです。
これから暖かくなってくると田圃道などで犬か猫みたいに座って寝ていることもありますが、側で見る白鳥はすごく大きくて散歩の犬などが近づくと「シャアッ」なんて猫そっくりな声で威嚇するんですよ。かなり怖いです。ワンワンだ、ワンワンだー。
遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。^^
遅くなりましたが 本年もよろしくお願いいたします。
お正月は息子さん一家がいらっしゃったんですね。 初孫ちゃん 可愛いですよね〜。 ウチは男の子で 今年はもうすぐ2歳になるので なかなかやんちゃです。 新しい命が生まれるって 周りも本当に幸せになります。 白鳥は 何となく雪が白く積もる原野の湖というイメージですが、今年はやはり暖冬の事もあるのでしょうか。 それにしても 動物は犬でも猫でも白鳥でも 美味しいものをくれる人には寄ってきて そうでない人だと結構冷たいですよね・笑
> doronko-tonchan さんこんばんは。
こちらこそよろしくお願いいたします。そちらは寒そうですね。それが沖縄では今年になって夏日を記録したのだとかでほんとにおかしな冬です。こちらと言えば最近は雨が全然降らなくて畑友が畑に水を遣ったと言っていました。明日は七草ですから野菜と山菜と雑草を足して7種食べますよ。無くて七草。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願い致します! 白鳥ちゃんと来てるんですね。 暖かくてあまり南下してこないみたいな話も聞いたような? そういえば、毎年来るヒヨドリも今年は見かけません。いつもならもうとっくにないはずの万両の実がまだきれいに残っています。
> shogame2 さんこんばんは。
こちらこそよろしくお願いいたします。小さい子って大きくなるのが早いんですよね。我が子を育てていた頃のことはすっかり忘れていてなんだか新鮮です。息子の言うにはすぐにマイナンバーが届いたのだそうで、写真は背景が白で目を開けて口を閉じて正面を向いている、というのが難しいーと。それに子供はすぐに大きくなるから「これは誰?」みたいになるかもしれませんよね。私なんかデジカメの自撮りでいこうかと思ったのですが撮ってみてもうまく撮れません(見た目そのままだと思うのですが)写真が気に入らないからカードを作るのはやめようかなーと。 ほんとに白鳥もちゃんとよく見ていますよね。えらい!
> tiny_zucky さんこんばんは。
謹賀新年 今年も相変わらずよろしくお願いいたします。白鳥もですがそういえば冬の渡り鳥にも異変がおきているかもしれませんね。南天の実とか万両やサンシュユなどまだそのまま残っていますよ。渡り鳥だって暖かいと困るでしょうね。 山に雪が降らないと農繁期に水が無くて困るのではないかと言っていますね。今だって白鳥の来ている沼の水が極端に少ないのです。暖かいのは助かりますがやっぱり気になる暖冬ですね。
|
Twitter
最新のコメント
最新のトラックバック
ミケリンク
フォロー中のブログ
裏口
マーマレード部 生きる詩 安曇野の風景と暮らし.ex ねこつぐらでひとりごと ズッキィの野菜畑 あぐり りんくす 市民農園奮闘記 畑ガーデン 青い空を見上げて・・・ 農のいろは塾 ≒ 行った... うろうろ、ごそごそ。 新・どっかいきたい 安曇野てくてく日記.ex 喜怒哀楽 さぬき日記 ぬるぅい畑生活 私的ぽくぽく日記 あずま産直ねっとの日常 ユニオンスクエアの窯 ☆... 百合日記 トトコの卵! ~馬瀬か... ほっこリ日記 我が家の美味あれこれ&約... やや晴耕雨読な日々 目指せ!自給自足♪ kurorineの場合 農村の風 元気ばばの青春日記 気持... おやぢふぁーむ菜園記 ..., and trips とびっきりな毎日を ニューヨーク*ユニオンス... 赤城焼・陶器のねこと苔玉... お花畑でこの指とまれ” ... いづるや便り 日本ブラリ toriko これでいいのだ! 丹後半島 のんびり気まま暮らし ミジンコ農園 おしゃべりきものⅡ-また... チドルばぁばの家庭菜園日誌 今中哲二氏講演会情報等 縄文のココロ チドルばぁばの家庭菜園日... 瞳 元気ばばの青春日記 気持... 家庭菜園ニストabuさん... 以前の記事
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||