838)実生の苗いろいろ。
畑の雑草に混ざって使えそうな苗が出ています。ゴーヤ、かぼちゃ類、紫蘇、花オクラ、アマランサス、など。花はコキアや百日草。矢車草は今満開です。要るものは草掻きで削ってしまわないように注意しながら作業しますが、毎年出てくるウド、アスパラ、ニラなどはその都度利用できます。ミニトマトも出ていますがあまりいい実は期待できないので様子見です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
by mikeblog
| 2017-05-22 00:15
|
Comments(8)
ブロッコリーをまだ食べているのがすごいですー!うかうかしてるとすぐ花がさいてしまいますよね。私は盛大に花を咲かせてしまっておしまいになりました。自分の畑で採れないうちは食べない主義だけどつい買ってしまう、お気持ちよくわかります。私も一緒です〜(^^)
Like
> tiny_zucky さんこんにちは。
今日は午前中に畑に出勤して黄色になって終わってしまった絹サヤを片づけました。隣の畑のおじいちゃんはまだそのまま放置しています。勝った! あまりの暑さに帰ってきてお昼を食べてノビています。餃子を作ろうと思っていてニラを採って来るのを忘れてしまったので元気があったらもう一度寄ってみましょう。昨日一昨日と館林が最高気温だったので今日も? 3連勝かな。
私もブロッコリーがまだ食べられることにビックリです!
ウチはとっくに花盛りになって もう撤収してしまいました。 この時期に収穫が出来るのは羨ましいです。 何しろ 今はお豆ばかり食べているので。 つい買ってしまうというのは 私もあります。 「今日はレタスが98円!」とか出ていると 畑ではもう少ししないと出来ないレタスなので つい買ってしまいましたよ。
> shogame2 さんこんばんは。
グロッコリーは花が咲かないように、咲き始めたらすぐに採って捨てるようにしています。どのくらいまで食べられるのか実験?ですね。まだまだ新しい枝や花蕾が出てくるので行くたびにチェックしています。花に負けないように根気比べですー。 レタスは無いので買っています。直売所に行くと夕方は残った野菜が値引きされていたりして「かわいそう。」なんて買ってしまいますね。
こちらにアクセスして、コメントを読んでいて、ウチのエンドウは?と気がつきみたら、グリーピースになっていました。
真夏日が続いていましたが、今日は30度以下とのことです。 バラが次々に咲いてくれます。褒めてやりたいです。
こちらも、先日雨がたっぷり降ったおかげで
菜園のあちこちから、色んな野菜が勝手に発芽しています。 お得感があって嬉しいですよね。 シソなどは、5cmくらいの葉っぱでも、充分料理には使えますし。 アマランサスは、葉っぱも食べられるんですね。 写真の感じでは、アクは少ないように見えます。 実際は、どうでしょう? 何にでも使える葉っぱですか? 豆と鮭のおにぎり。 ちらし寿司のようで、綺麗ですね!
> stonehisasi さんこんばんは。
畑に行ったら昨日までまだ青かった絹サヤが黄色になってしまっていた、というくらい終わるのが早かったです。さすがに今日は周りの畑でも全部片づけてありました。空いた場所にオクラやモロヘイヤ、空芯菜など作ろうと思います。今日は陽が出る時間が短かったので気温も下がって暑さも一休みですね。雨の予報ですが降ってくれれば畑が助かります。
> t-haruno さんこんばんは。
アマランサスは種がどっさりこぼれているのでそこから一斉に芽が出てきて、今はそれを摘んで食べていますがまだ柔らかくてアクが全然ありません。大木にしないで発芽したのを摘んで食べるというのもいいかも、なんて思っています。ヒユ菜とかジャワほうれん草とか言われるそうでそういえばほうれん草みたいにおしたしでも胡麻和えでもおいしいですね。暑い夏にも丈夫で育つので便利な野菜です。紫蘇もたくさん出て来て雑草と一緒に頑張っています。ほんとは早く雑草を片づけないと梅雨入りしたら大変なことになりそうで心配しているんですよ。 おにぎりは例のおにぎらずで、その切り口です。半分に切ると食べやすいですね。
|
Twitter
最新のコメント
最新のトラックバック
ミケリンク
フォロー中のブログ
裏口
マーマレード部 生きる詩 安曇野の風景と暮らし.ex ねこつぐらでひとりごと ズッキィの野菜畑 あぐり りんくす 市民農園奮闘記 畑ガーデン 青い空を見上げて・・・ 農のいろは塾 ≒ 行った... うろうろ、ごそごそ。 新・どっかいきたい 安曇野てくてく日記.ex 喜怒哀楽 さぬき日記 ぬるぅい畑生活 私的ぽくぽく日記 あずま産直ねっとの日常 ユニオンスクエアの窯 ☆... 百合日記 トトコの卵! ~馬瀬か... ほっこリ日記 我が家の美味あれこれ&約... やや晴耕雨読な日々 目指せ!自給自足♪ kurorineの場合 農村の風 元気ばばの青春日記 気持... おやぢふぁーむ菜園記 ..., and trips とびっきりな毎日を ニューヨーク*ユニオンス... 赤城焼・陶器のねこと苔玉... お花畑でこの指とまれ” ... いづるや便り 日本ブラリ toriko これでいいのだ! 丹後半島 のんびり気まま暮らし ミジンコ農園 おしゃべりきものⅡ-また... チドルばぁばの家庭菜園日誌 今中哲二氏講演会情報等 縄文のココロ チドルばぁばの家庭菜園日... 瞳 元気ばばの青春日記 気持... 家庭菜園ニストabuさん... 以前の記事
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||