人気ブログランキング | 話題のタグを見る

959)6月になりました。そろそろ梅雨入りでしょうか。

西のほうから梅雨入りしています。来週には当地も梅雨入りするのではと言われていますが、毎日いいお天気が続いていて雨が無くて困っているくらいです。さてどうなりますか。


959)6月になりました。そろそろ梅雨入りでしょうか。_b0029010_2116211.jpg麦がいっせいに色づいて麦秋なんて言っていたのですが梅雨入りも近いというからでしょうか、先週くらいまでにあらかた刈ってしまい残っているところはわずかです。ここは白菜畑だったところですが田圃ではなくトウモロコシ畑になっていました。


959)6月になりました。そろそろ梅雨入りでしょうか。_b0029010_2120221.jpgウチの庭の柏葉アジサイも咲き出しました。このアジサイは花が同じ方向に向かって咲くのですよね。不思議。


959)6月になりました。そろそろ梅雨入りでしょうか。_b0029010_21222194.jpgブルーベリーもいつの間にか実がたくさんついています。他には桑の実や柑橘類なども。


959)6月になりました。そろそろ梅雨入りでしょうか。_b0029010_21241155.jpgこれはブドウのキャンベルですが放って置くと虫?病気?分からないのですが出来が良くないのです。袋をかけるだけではダメなので今年はHCに行って果樹用の薬剤を買ってきて散布してみようと思っています。今年は食べられるかな。夏みかんなどは無農薬で問題ないのですがブドウは手がかかりますね。


by mikeblog | 2019-06-01 21:28 | Comments(10)
Commented by sakko at 2019-06-02 00:50 x
今日から6月ですね。梅雨がもうすぐやってきます。
今年の梅雨はどんな梅雨でしょう?
昔は当地でも麦を植えていました
麦の秋っていってました
麦わらで籠を編んだり、鹿を作ったりして遊びました。懐かしいです。
今は滅多に見かけません。
あの広い白菜畑がトウモロコシ畑になったのですね
柏葉アジサイ、いいですね。私は持っていません
ブルーベリーも沢山実を付けていますね
奈良の夏の蒸し暑さでブルーベリーは育ちません。
葡萄も沢山なっていますね。
棚を作っているのですか。私のブドウはもう30年以上も前のもので、最近は小鳥も見向きません。
これは袋を掛けられますか。美味しいのが収穫できるといいですね


Commented by 垣添一義 at 2019-06-02 09:42 x
おはようございます。梅雨入りしている九州南部ですが、私の住む北部九州の大分県中津市はまだですが、今日は朝から予報通りの雨がパラパラと降り出し蒸し暑いです。麦刈りもそろそろで今日のお湿りは菜園の野菜達には良い雨だと思います。しとしと降る雨の方が畑に沁み込み良いと思いますね~、ブルーベリー凄くたくさんの実をつけており凄い!ブドウも良いですね!羨ましい!頑張って下さい!
Commented by mikeblog at 2019-06-02 16:43
> sakkoさんこんにちは。
今日は朝から薄曇りというか曇りというか、晴れてはいませんが雨も降っていません。畑に出来た空心菜を植えたのですが掘ってみると中まで乾いていて水をたくさん遣っておきました。
麦わらで6角形の籠を編んで遊んだのを思い出しました。畑の仲間がどこかから麦わらを頂いてきてスイカなどに敷いています。少しもらって編んでみましょうか。
ブドウはこの時期まではいかにも豊作かと思わせるのですが収穫時期のお盆くらいには色づきもばらばらでいい粒だけ食べるという感じです。なんとかブドウ園のブドウみたいにできないものでしょうか。
Commented by mikeblog at 2019-06-02 16:49
>垣添一義 さんこんにちは。
今日はどんより曇ってきましたが、いつも北関東のあたりは雨が降らずに済んでしまうことが多いのです。山の近くは雲が山に掛かって雨が降りやすいとか言われていますが、とにかく北関東の平野には山が無いので雨が降りにくいのでしょうね。災害も無いいい場所だとか言われていますが、そのあとに「夏の暑さを我慢すれば、ね。」なんて言われます。
実のつく木は上手にできたら楽しみですが、なかなかうまくできません。
Commented by buribushi at 2019-06-02 22:20
こちらも雨を待っているところです。
うちのブルーベリーは咲いたけどあまり実になっていないのは何故だ?
葡萄もいい実がついていますねー。
うちでいま実が着いてるのは柿と、いちじくです、何に寄らず実のなるものは楽しいです。柑橘類が実る土地に住みたかったです!
Commented by mikeblog at 2019-06-02 22:58
> buribushi さんこんばんは。
梅雨入りしそうな空模様ですがなかなか肝心の雨が降りません。植物はやっぱり空から降る雨がいちばんです。実の生る木はちょうど花が咲いたときに雨が降ると虫もあまり来ないと思うので実付きが悪くなるのかもしれません。ブルーベリーはあまり実が多い時は自分で摘果するようでほどほどの数になりますね。イチジクは幹に虫が入って本体は調子が悪いので根元から若いのが出ているし切ってしまって更新しようかと思っています。ミカンの類は無農薬でいいので気楽ですね。
Commented by stonehisasi at 2019-06-05 11:51
入梅になりそうでなかなかつゆになりませんね、今日は雷雨があるとの予報ですが、そのあとはまた晴れるとか。
例年ですと、6月6,7、日だそうです
そろそろでしょう。
Commented by mikeblog at 2019-06-05 21:24
> stonehisasi さんこんばんは。
明日も晴れそうなので次の6日か7日に降るかもしれませんね。とにかく畑の土が固くなってしまっているので少し中耕というか畝の間を掘り起こして雨が降ったらより多くしみ込むようにと思っています。掘り起こしたのはいいのですが歩きにくくて困ります。ほんとに雨が待ち遠しいこの頃です。
Commented by t-haruno at 2019-06-06 14:51
香川県でも、2週間ほど前に、あちこちで麦の刈り入れをしていました。
もうすぐ水がはられて、水田に変身です。
カエルも、用水路の中で、田んぼに水が来るのを待っていることでしょう。
ミケさんのご近所の麦畑は、トウモロコシ畑になりましたか。
白菜→麦→トウモロコシ、
二毛作ならぬ三毛作ですね。農家の方、働き者!すごい!
それにしても、白菜の収穫の後、種まきして発芽、収穫できるんですから、麦って成長が早いですね。
ブルーベリーもブドウも、たくさん成って。
実が大きくなっていくのを見ていると、ウキウキするでしょうねー。
Commented by mikeblog at 2019-06-06 20:42
> t-haruno さんこんばんは。
この白菜畑は収穫してからずっと空けていたのでどうなるのかなと思っていたらやっとトウモロコシ畑になりました。だから麦は蒔かずに白菜→トウモロコシでこれも二毛作ですね。トウモロコシは白菜を植える10月末までにできるのでしょうね。で、私も慌ててトウモロコシを蒔いてみました。箱に蒔いたので苗が出来たら定植する作戦です。果たしてどうなりますか、お楽しみ。
田圃に水が入るとカエルの合唱が始まるんですよね。田舎では子供の頃はまるで子守唄のようでした。懐かしいです。
<< 960)梅雨入り間近か。 958)連日の真夏日。 >>