人気ブログランキング | 話題のタグを見る

308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し

及ばざるがごとし、ではなくてなお悪いんです。ではどんなふうに悪いのか、こんなふうにです。


308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し_b0029010_98097.jpgカンカン照りに雨、またカンカン照りという状態になると実割れするんでしょうね。雨の後カンカン照り2日後に行ったらこんな状態です。昨夜の日テレの「・・・受けたい授業」に季刊誌のやさい畑でもおなじみの藤田智先生が珍しい野菜と共に出演されておりましたが、シシリアンルージュや黒トマト、イエローアイコ、などが紹介されて、ほかにはロマネスコやらバナナの花やらドラゴンフルーツなどなど。ソーメン南瓜はもうみんなが知っているからコリンキーなんかを紹介してほしかったですー。ブログのみなさんはそれぞれ珍しい野菜に挑戦されているから全部珍しくなくなっていますよね。ところでこの実割れしたそのキズが治りつつあって笑ってしまいました。


308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し_b0029010_9211094.jpgああ~、大事にしていたメロンが・・・。白っぽく色が変わったので先日の熟しすぎのすいかのこともあって採ってみたら、接地面があ~~~!これも雨とカンカン照りの被害かな。


308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し_b0029010_9232825.jpg切ってみたらちょうど食べごろです。一日冷やしてー、


308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し_b0029010_9243041.jpg頂きました。甘みはたっぷりなのですがちょっと固いかな。待っていられないから仕方ありません。すいかもいいけどメロンもいいかな、というヤル気を起させてくれたメロンの味でした。


308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し_b0029010_9282768.jpg朝ごはんから野菜(いつも野菜)おしたしはなんだか名前は判らないのですがこぼれ種から出てくるホウレンソウと言われている野菜(雑草?)勝手に夏ホウレンソウといって友人にあげたりしています。言われてみればホウレンソウのような味かも。スーパーでは本物が細いのが4,5株で98円もしています。誰が食べるんだろう。そう考えたら幸せだー。


308)過ぎたるは及ばざるよりなお悪し_b0029010_934274.jpgダァ~、暑いからなるべく薄くなっているというわけだね、五ーちゃん。




by mikeblog | 2008-08-10 09:36 | Comments(30)
Commented by hi-vison_1103 at 2008-08-10 10:05
ほほう....(・_・)
こうやって間近にみられるって写真でも貴重です。
ほんと、ほんと、コリンキーってだして欲しいですよね!
夏のごーちゃん、みっけ!(^。^)b  byクロエ
Commented by mikeblog at 2008-08-10 11:36
>クロエさんこんにちは、おひさです。
コリンキーはこれは大きく切って軽く塩漬けしてから酒粕で漬けたものです。お砂糖も入れましょう。出して食べる時に適当に切ります。コリコリポリポリ、瓜ですね、これは。
五ーちゃんも暑いので少し食欲が落ちて、ネズミや鳥なんか追っかける元気もないようです。昨日からかなり涼しくなっています。夏も終わりかな。
Commented by mori_papa at 2008-08-10 17:54
カンカン照りに雨、自然のこととはいえ、参りますね。
でも完熟したトマトはお店で買うより、よっぽど幸せです。
訳の分からないこぼれ種の法蓮草?、美味しかったですか?
Commented by mikeblog at 2008-08-10 21:31
> mori_papaさんこんばんは。
この名前の判らない仮の名「夏ほうれんそう」は発芽のときはホウレンソウそのものですがそのうちにどんどん脇芽が伸びてきます。空芯菜(エアンサイ)やモロヘイヤを収穫するように摘めばいいので汚れも少ないしなかなか重宝なのです。アマランサスもそうですがほかにこれといって葉物が無い時に食べるのにいいのです。これを野菜として育てようとか思わなくても雑草のように生えてくるのですよね。本当はなんなんでしょうか。味はおしたしでも和え物にしてもくせもなく茹でるときにアクもなくておまけに肥料も要らずなかなかだと思います。よその畑で見たことはありませんが私もお隣の畑からいただいたのです。一体ナニモノ?
Commented by はたけ番@緑ネット at 2008-08-11 07:02 x
カンカン照り、雷雨に突風とくるくる変わる極端さが今年の夏の特徴でしたね。こちらのマクワウリは、ツル離れした一個を切ってみたら、種の部分が茶色くなっていて変! 味もイマイチでがっかりでした。五ちゃん、暑そう(笑)。
Commented by macky023 at 2008-08-11 07:18
>暑いからなるべく薄くなっているというわけだね、
それなのに肉厚で、ボリューム感抜群。
しょうがないな、このオジサンは…

物価高著しい今日この頃、スーパーも
なかなか賢くて、形の悪い野菜を小分けに
カットして、格安で販売しています。
独身には大変ありがたいものです。
Commented by mintbox1 at 2008-08-11 07:29
私もその番組、見ました!ロマネスコが出てきて『あ、shogameさんの
アレだ!』って思いました。ちょっと前なら『なに、これ?』って思った
野菜も、今では皆さんのブログでその名前を知ってたりしますね。
家庭菜園にハマっちゃった人って、珍しい野菜を植えてみたく
なっちゃうからw
Commented by はりQ at 2008-08-11 16:58 x
そうそうあの先生は、いつかNHKの園芸番組で見たのです。
NHKらしからぬハジケっぷりで、ちょっとマークしてました。
にゃんこの姿をみていて、5時間目授業中みたいにみえてきました。
にゃんこもだるいっつーのよねー
でもかわゆいなぁ・・・。
Commented by shogame2 at 2008-08-11 21:29
あのトマトの割れって、その後お天気が続くと白くなって乾いてきますよね。で、それをウチは採ってきて食べます。
その番組、たまに見たりするのですが、昨夜は見ませんでした。
残念!
ロマネスコも初めて見た時は、ちょっと不気味な野菜とか思ったのですが、これが食べてみたら美味しかったし、世界にはまだまだ不思議で珍しい野菜が沢山ありますね。
でも きっと日本で育てるって、結構難しい野菜も多いはず。
最近、なんでもかんでも出来る訳じゃないんだってようやく分かってきました。
Commented by mikeblog at 2008-08-11 22:09
>はたけ番@緑ネット さんこんばんは。
外から見てとてもよくできていそうなのにガッカリした筆頭はトウモロコシでした。実がちゃんと入っているのに水気がないのです。作った方がみんな同じことを言われたので私だけじゃなくて天候のせいだと判りました。やはり放っておかずに水を遣らないとダメだったんですね。トウモロコシって水が要るんですねー。
はたけ番さんもマクワウリが残念!原因はなんだったんでしょう。
猫も暑いとダァ~となるんですねー。私と同じです。
Commented by mikeblog at 2008-08-11 22:18
> macky023さんこんばんは。
五ーちゃんはまるで敷き革みたいにあっちこっちで平たくなってます。

野菜をカットして売っているのはありますね。かぼちゃとかスイカやパイナップルなんかも。それに最近は野菜サラダもいろいろ入ってパックで売っています。かなり割り高で切ってしまうと鮮度も落ちると思いますが、これは包丁が無くても暮らしていけるなー、と感心しますね。え?調理ハサミがある、って言ってもハサミで南瓜は切れないよねー。
Commented by mikeblog at 2008-08-11 22:29
> mintbox1さんこんばんは。
ミントさんも同じ時間にTVに向かって同じことを思っていたんですね。何人もが 『あ、shogameさんの・・・』って。ロマネスコ繋がりの輪!
珍しい野菜はブログから広がる?のかな。見ていて「そんなのもう知ってるよーだ。」なんて突っ込みを入れながら見るのがまた楽しいもんです。

Commented by mikeblog at 2008-08-11 22:39
> はりQ さんこんばんは。
5時間目の生徒達?閉じようとする目をなんとか開けていようと必死で、前から見ていたら怖いものがありますね。眠くて困る時は、他に居眠りで舟を漕いでいる人を見つけて観察するのです。右に左に揺れているのを見ていると可笑しくて少し目が覚めます。中には熟睡して後ろに引っくり返ったりする子もいました。ヒャー、楽しい楽しい~。

あの藤田先生っていつもあんな調子ですか。バナナで牛の角や象の牙のまねしていましたね。授業も横道にそれるほうでしょうな。大阪風に言ったら「ついて来いよー。」とかね。あははは。
Commented by mikeblog at 2008-08-11 22:52
>shogame2さんこんばんは。
ロマネスコ=shogame2さん と、みなさんが連想したと思うのでshogame2さんもちゃんと参加されていましたよ。民放で農業の番組がありますね。群馬TVは「JAみどりの風」と言うんですがたまに野菜の種のプレゼントとか果物のプレゼントとかあってつい応募したことがあります。当らないんですが残念賞でかなり遠くの日帰り温泉の入場券(500円)が来たことがありました。日帰り温泉が流行りですがそこには必ず農産物販売所があって地元のものを売っていてみるのも楽しいんです。それを狙ったのかな。そしてそこには必ず「何コレ?」という野菜がありますね。野菜はその土地に合ったものを作らないと栽培が難しいんだな、と思います。でも作ってみたくなるのはこれはしょうがないですね。
Commented by totonana-blog at 2008-08-12 06:48
私もメロン(おち瓜という)が昨日見に行ったら、2個パッコーンとひび割れてました。ショック!!
でも、捨てる気にならず家に持ち帰り、割ってみたら中はそんなに痛んでなかったので、食べましたわ〜W
トマトのひび割れも露天で育ててる分は防ぎようが無いのでしょうか?
いい方法があったら知りたいですね。
Commented by mikeblog at 2008-08-12 08:15
> totonana-blogさんおはようございます。
おー、やっぱりそうですか、メロンが割れるって熟しすぎなのか雨なのかわかりませんよね。座ってるところも土に直接つかないように藁やそのほかの乾いたものでお尻を持ちあげておいたんですけどー。でもそこだけ除ければ食べられるので無駄にはしませんわ。食べられてヨカッタ~!
Commented by kurorine at 2008-08-12 09:53
おはようございま~す!
藤田智氏は本でお世話になってて、
あの風貌、耕す姿に結構ラヴなんですが、
実は動く藤田さんはちゃんと見たことないんですよ~。
お茶目さんなんですか??
先生の書くことをきっちりやったら、
ちゃんと出来るんだろうな~と思いますw

ウチのジャムちゃんも最大限(?)薄くなってます。
夜は階段の途中がお気に入りみたいなのですが、
電気つけないで2階にあがるときに踏んじゃいます。
猫ふんじゃった~ですw

ミケさんはせっせと野菜食べてて健康的ですね!
Commented by t-haruno at 2008-08-12 14:30
黒トマト?????
その名の通りの作物なのでしょうか?流行の野菜?
昔、カラーピーマンのパプリカが、日本で売られ始めた頃、とあるデパ地下で10色くらいズラリと並べられたパプリカを見たことがあります。
その中に<黒いパプリカ>もあったのですが、黒い生野菜って、どうも皆さん手が出ないようで、一番売れ残ってました。(あと、薄みどり色のも。熟れそびれみたいに見えるのでしょうね)
黒トマトはどうなんでしょうね。黒い木の実みたいで、可愛らしいのかな。

五ーちゃん、もう一息、頑張れ!明日からはお盆。秋は、もうそこまで来ているよ♪と応援したくなりますね。
Commented by oyajisans at 2008-08-12 17:03
ちょっと自慢させてくださいな(笑)ウチね今年メロン30個越えました~!とにかく今年は出来まくりでして、立体にしたのが良かったのかなって、勝手に思っています。それにしても殆ど毎日メロンのデザートは贅沢すぎですが、飽きてきます(笑)この分だと間違いなく来年も…です(汗)
Commented by mikeblog at 2008-08-12 22:34
> kurorineさんこんばんは。
お宅のニャンコもやっぱり薄く平らになってますか。同じですねー。階段の途中とかの暗いところに居ると色が色ですから要注意です。ちょっとでも踏むとギャオと怒るのです。自分が踏まれそうなところに居たから悪いなんて反省は全然しないですね。猫は自己中だからもうー、そこがいいところなんですけどね。
動く藤田先生はかなり笑えますよ。メタボっぽいおなかでニコニコと野菜漫談をします(笑)
Commented by mikeblog at 2008-08-12 22:47
> t-harunoさんこんばんは。
黒トマトは黒いというより黒っぽい・・・赤黒いという色であまりトマトらしくないですね。私もちょっとパスかな。実物を見たことはないんですけど。黒トマトのジュースなんて不気味?味はどうでしょうか。怖いもの見たさで興味ありです。
最近は黄色い人参とかもありますから野菜の色はこれが決まり、ということがなくなって何でもありなんでしょうね。7色のゴボウなんかができたらどうしましょう。
Commented by mikeblog at 2008-08-12 22:57
>oyajisansさんこんばんは。
メロンが食べ放題で飽きた~。それってすごく自慢できますよ。今年はあまりめんどう見てあげなかったのにちゃんと生ってくれて2個目も不恰好ながら採れて冷蔵庫に入っています。来年は少し力を入れて育てようと思います。30個とは言いません。10個くらいでもいいです。棚にすると汚れないしいいかもー。
Commented by yakko at 2008-08-13 03:29 x
おおおおお!!!
メロン~~♥♥
食べ頃ですね~~~♥♥
人間と同じく、外見じゃないんですね。中身が大事です!笑
トマトは、ピューレにしてトマトソースとか・・・
そのまま食べても最高でしょうね。
メロンは・・・ないので、冷蔵庫に冷やしてあるキーウィでも食べます。
メロン大好きっ子より~~(^▽^
Commented by mikeblog at 2008-08-13 08:50
> yakko さんおはようございます。
メロンといったらいまだに高級な果物という気がします。それが畑でもできるなんてラッキーです。木に生るのが果物で畑で作るものは野菜とか決まりがあるそうですがスイカやメロンはやっぱり果物だという感じです。
メロンは一本しか植えなくて今年はダメだったので来年は2本かな。2本で10個、うほほ。
Commented by yaya_seiko_udoku at 2008-08-13 23:59
>ダァ~、暑いからなるべく薄くなっているというわけだね
ハイハイ(笑)見事に、涼しそうなところに寝てますね。五ーちゃん。
薄くなって、ちょっとでも冷たい床に触れる部分を増やしたい・・・という作戦ですな。
ウチの2匹は、クーラーの前で催促します。それはもう、素晴らしい目ヂカラを発揮します。
珍しい野菜・・・。魅力的ですねぇ。せっかくウチで作るのだから、と。
つい、選んでしまいますよね。
Commented by totonana-blog at 2008-08-14 21:57
黒トマトについてのコメントがt-harunoさんからあったので、思わず
『ワタクシがお答えしま〜す。』とッしゃしゃり出てきました。
その黒トマト作っています。
色はやっぱり美味しそうには見えないので、評判は悪いのですが、味はとてもいいのですよー。前、味はあまり変わらないとブログで報告しましたが、訂正。
甘くて、酸っぱくて味が濃くて美味しいんですよ、これが。
一度作ってみられることオススメですよ♪
Commented by mikeblog at 2008-08-15 07:51
> yaya_seiko_udokuさんおはようございます。
猫はいつもより涼しいが所を転々としていますね。お風呂のタイルの上も好きなんです。日中はお隣の庭のツツジのヤブに居るようで、帰ってくるときはオナガが警戒してギャーギャーと鳴くのですぐ判ります。ボ~っとしていてオナガを捕る元気もないけど猫は猫なんですねー。動物の目ヂカラと鳴き声はかなり訴えるものがあります。つい負けちゃうんだワー。

新顔の野菜、また発見しました!かぼちゃの仲間で「エイコーンスカッシュ タフィ」というものです。直売所で発見しました。丁度出品された方が居て名前を教えてくださいました。私くらいのおばさんでした・・・。お盆過ぎたら食べてみてご報告しようかと思ってますー。ご存知の方は食べ方の情報などいただければ嬉しいです。
Commented by mikeblog at 2008-08-15 07:57
> totonana-blogさんおはようございます。
黒トマト、こちらではまだ未知のトマトです。いい歳のおじさんおじいさん達は夏はヘロヘロで「作ってみよう!」という気にもならないようです。
今は七色の野菜が流行っていますからトマトだって赤、黄、オレンジ、緑、そこに黒トマトが入ったらこれだけで立派な一皿になります。どこのレストランにも負けませんね。チェックチェックです。
Commented by hatake-garden at 2008-08-17 14:03
五ちゃ~ん・・・、もう、うちの体の弱い仮称『ちび』の心配やらお世話やらで オバサンは白髪が増えましたよぉ~・・・。
っと、ミケさん、メロンが自分の畑でとれるなんてことになったら 私は卒倒するくらい大喜びです。すごいです!
Commented by mikeblog at 2008-08-17 22:14
> hatake-gardenさんこんばんは。
ちびちゃんはつぶらな瞳がとてもかわいらしいですね。お盆休みをちびニャンのお世話でたいへんだったことでしょう。おかげでちいさな命が助かりました。2匹のワンコとの関係も愉快ですね。そうなんですよー、動物と言えどもいつも何か心配事が尽きませんよねー。ちびちゃんはこれからはお母さんに心配をかけないようにガンバ!

メロン、昨日から急に涼しくなってしまい一段と冷えてますが、食べる時は暑いほうがいいですね。
<< 309)おいしい!エイコーンス... 307)夏野菜は早くも折り返し... >>